今回は协鑫广场店の納吉ラーメン凪さんというお店で食事をしましたので紹介させて頂きます。
こちらは東京の新宿や渋谷、埼玉等日本で展開するラーメン屋さんの系列店の様で、4種類の豚骨ラーメンが味わえます。麺は細麺と太麺が選べ、味の濃さ、油の量やニンニクの量も自分の好みに調節することが出来、味も申し分なくおすすめです。
■概要
住所:苏州工业园区思安街99号1层114号
アクセス:地下鉄1号線「星湖街」で下車し4番出口を出て北西へ約700mのところにある协鑫广场の1F
営業時間11:00 – 21:00
この建物全体もお店も新しく非常に清潔感がありました。ちなみに同じフロアに师惠坊にある鳥王焼き鳥の支店がありました。
お店はテーブル席が10卓程度ありました。平日の20時くらいに行きましたが、他にも3組のお客さんがいらっしゃいました。
■メニュー
+ラーメン
ラーメンは下記の4種類から選べました。ベースはすべて豚骨の様です。大体価格は48元から58現程度だったと思います。
能吉王:豚骨
焔王:ラー油が入っている辛い豚骨
墨王:イカ墨
緑王:バジル
上の二つはよくありますが、下の二つはなかなか攻めたメニューと思います。ぜひ次回どちらかを食べてみたいです。
また味の濃さ、油、ニンニクの量、辛さのレベル、それ以外にも、野菜、肉、麺の種類を選べる嬉しいサービスがありました。豚骨の油がダメな人でも油少なめにすれば美味しくいただけると思います。
補足情報:日本にある系列店は豚骨のお店だけでなく、煮干し出汁のお店もあるようです。私はどちらかと言えばラーメンは豚骨より煮干しの方が好きですが、蘇州にある日系のラーメン屋さんはほとんど豚骨です。中国人の方々が煮干しより豚骨を好むためだそうです。
私は能吉王を味の濃さ普通、油の量普通、にんにく多め、辛さレベル1、野菜はネギ、肉は肩ロース、麺は細めで注文しました。本当は麺は太めが良かったのですが、この日は太麺が売り切れで細麺にしました。
味は非常に美味しかったです。特にスープは非常に濃厚で、それでいて臭みや、くどさはありません。ぜひまた太麺を食べに行きたいと思います。
こちらは一緒に行った先輩が頼んだ焔王です。辛さはレベル3(無し〜5なので真ん中より少し辛い)を選んだ様ですが、かなり辛かった様です。ただ先輩も味には満足とのことで、辛い辛いと言っていましたが結局完食していました。
+サイドメニュー
餃子、唐揚げ、チャーシュー丼、枝豆とライスがありました。ライス以外は全部ビールのおつまみですね。私はラーメン屋でお酒を飲むのも大好きなのでありがたいです。
上記の写真は餃子です。皮は厚めできちんと焼き目がついており、中の具はそこまで油っぽくなく、大根おろしが大量にかけてあり、さっぱりとした餃子で美味しかったです。ただ先輩は皮が薄めで、もっと具がジューシーな方が良かった様で好みが別れました。確かに餃子とは少し違っておりますが、これはこれで私は美味しいと思います。
皆大好き唐揚げです。こちらの唐揚げは、日本食居酒屋の唐揚げより美味しくお勧めです。外はカラッと中はジューシーで、鶏肉自体の味は薄めですが、甘辛いタレに絡めてあります。こちらは私の中で園区周辺ではかなり美味しい部類です。ぜひ皆様もご来店の際にはご賞味ください。付け合わせのトマトもいいですね。
+飲み物
ビール、コーラ、烏龍茶がありました。ここで一点だけこのお店の残念な点があります。ビールが高いのです。アサヒスーパードライの350mlなのですが22元(日本円約350円)です。他日本食屋さんの生ビールより高くなっており、私は沢山飲みたいので改善して欲しいものです笑。先程の唐揚げをおつまみにビールをたくさん飲みたいので。。
■その他
調味料も充実しています。
以上で紹介を終わります。ラーメン、特に豚骨ラーメンが好きな方、もしくは唐揚げが好きな方にぜひお勧めします。
私はラーメンが大好きなので、ぜひこういった日系のラーメン屋さんが蘇州に増えていってくれることを願っております。また私は豚骨も好きですが、醤油のさっぱりしたラーメンが一番好きです。醤油のお勧めは園区だと师惠坊の鳥一番と明日葉となります。ぜひ機会があればご賞味ください。
ちなみに全くこちらのお店には関係ないのですが、先輩に聞いた話で東京八王子にある「にんにくや」というらーめん屋も美味しいということで、ニンニク好きな私としてはぜひいってみたいと思います。
それではまたお会いしましょう。
下記も蘇州でお勧めの日系ラーメン屋さん「琥家」さんの紹介ページです。宜しければぜひご覧下さい。
https://www.middle-age-businessmanblog.com/koya/
コメント