本日は蘇州工業園区の星海広場の鳳凰広場の1Fにある欧米料理のお店「BAKER&SPICE」についてご紹介させて頂きます。
こちらのお店は星海広場駅から歩いて5分のところにある鳳凰ビルの1Fの人気のドイツ料理のお店「LENBACH」の隣にあります。
店名はパンとスパイスということでカフェ?のようなイメージですが、メニューはサンドイッチ、コーヒー、パン、ケーキは勿論、豊富な前菜やスパゲッティ、またベトナム麺やタイカレー等多岐に渡っています。
美味しい欧米料理を食べたい方、またタイカレーを食べたい方に是非お勧めさせて頂きます。
お店情報
住所:江苏省苏州市苏州工业园区苏州大道西凤凰广场F1层
地図:https://j.map.baidu.com/57/mPK
私は日曜日の13:00くらいにお邪魔しましたが、3/4程度は席が埋まっており、かなり混雑していました。またお客さんは半分くらいは欧米系の方々でした。

お店の外観です。外にも席があり、屋根があるので雨が降っていても外で食事できます。また外でペット連れで食べている人もいらっしゃいました。ここだけ見るともう欧米ですね。

おしゃれな店内。帰り際に撮影したのでだいぶ空いていますが、13:00に来た時はかなり混雑していました。

レジカウンター。持ち帰りのパンはこちらで購入できるようです。
■注文方法・メニュー
空いているテーブルに勝手に座って、テーブルの上のQRコードを支付宝かWECHATでスキャンして注文するタイプでした。中国語の会話0で注文できます。








上記は食べ物メニューの一部です。前菜からデザートに至るまで結構な種類があります。また前述しましたがタイカレーがあります。




ドリンクメニューです。コーヒーが多種類ありました。またお酒はビールとワインとなっています。ビールは瓶のみの取り扱いとなっております。
■料理

牛肉サラダ78元(約1334円 為替17.1円/元換算)。牛肉は欧米系で好まれる赤みの肉で柔らかさ、油の入り方もちょうど良いです。またオレンジのものはカボチャで紫のものはたぶん大根だと思われます。味付けは薄味で素材の味を楽しむサラダになっています。

白身魚と海老のパスタ75元(約1283円)。魚もエビも味、量共に申し分なしです。スパゲッティの茹で具合も私にはちょうど良かったです。

タイカレー。68元(約1163円)。お米が二種類えらべて、黒いお米?を選びました。初めて食べましたが、通常の白米より水分が少なく歯応えがありカレーには合っているように思われます。中国やタイにはこのような品種があるようです。日本ではあまり見かけないですね。
タイカレーも勿論ココナッツが効いおり辛さは控えめで非常に美味しかったです。

カフェラテ。いかにもコクがありそうで美味しそうです。

一緒に行った中国語の先生にお土産にもらったアーモンドがふんだんに使われたクロワッサン。これでもかと言うくらいアーモンドが使用されています。アーモンドの食感と風味、甘めのタレが美味しいクロワッサンと相まって絶妙な味でした。先生ありがとうございました。
以上となります。
皆様も日本食の合間にぜひお勧めさせて頂きます。特にパン好き、タイカレー好きにはお勧めです。
私は以前は星海広場駅にあったカレー屋さんによく行っていたのですが、去年閉店となり美味しいカレーを食べれるお店を探しておりました。またリピートし違う種類のタイカレーを食べてみたいと思います。
それではまたお会いしましょう。
コメント